幻想水滸伝1 台詞集 第二章
スカーレティシア城
- ──スカーレティシア城 攻防戦
- ミルイヒ・オッペンハイマー
- 「何度やってもムダですよ。」
- ビクトール
- 「そう何度もやられるかよ!!」
- マッシュ
- 「命令をどうぞ」
- ティエル
- 「突撃」
「弓矢」
「魔法」
「その他」 ← - ──こそどろ
- クリン
- 「まかせとけって、
ウキキキキ・・・」 - クリン
- 「敵の次の手は
突撃攻撃
だぜ。」 - ティエル
- 「突撃」
「弓矢」
「魔法」 ←
「その他」 - ──紋章の申し子
- ルック
- 「わが風の紋章よ、
その力をしめせ。」 - ティエル
- 「突撃」
「弓矢」 ←
「魔法」
「その他」 - ──森の守り手
- キルキス
- 「エルフの弓さばきを
見せるんだ!」 - ティエル
- 「突撃」
「弓矢」
「魔法」
「その他」 ← - ──こそどろ
- ジョバンニ
- 「なんでわたくしが
こんなことを・・・」 - ジョバンニ
- 「やりましたよ、
ご主人さま。」 - 『2000ポッチ
手に入れた。』 - ティエル
- 「突撃」
「弓矢」
「魔法」
「その他」 ← - ──軍師
- マッシュ
- 「わが知の力を
お目にかけましょう。」 - マッシュ
- 「策をさずけます。
命令を
たがわぬように。」 - 突撃攻撃の攻撃力が
上がった。 - ティエル
- 「突撃」 ←
「弓矢」
「魔法」
「その他」 - ──レパント一家
- レパント
- 「キリンジにかけ
きさまらを うつ!」 - マッシュ
- 「おめでとうございます
我が軍の勝利です。」 - リュウカン
- 「ふむ、わしのうでも
まだまだ たしかなもんじゃな。」 - ──スカーレティシア城
- マッシュ
- 「ティエルさま、
まず城内部に突入して
あのバラを焼き払ってしまいましょう。」 - ビクトール
- 「ティエル、
グレミオのかたきはおれがとる!」 - ビクトール
がパーティにはいった! - フリック
- 「ティエル、
おれも行かせてもらうぜ。」 - フリック
がパーティにはいった! - マッシュ
- 「では、
のこりのメンバーをおえらびください。」 - ビクトール
- 「よし。いくぜ!」
- マッシュ2
- 「私たちも
後からまいります。」 - ──城内
- イワノフ
-
「わしは 自由なえをかきたい。
しかし、わしは あの男、ミルイヒに
自由をうばわれた。あんたは わしに自由をくれるのかな?」
- ──二階
- カシオス
-
「わたくしはカシオス。
うたをつむぐのが わたくしの仕事。そして、わたくしのうたを
理解してくれるかたのみに、
わたくしの忠誠はあります。
わが主、ミルイヒさまのために。」 - ──屋上
- マッシュ
- 「よし、手のあいてる者は、
この花に 火をかけろ」 - ミルイヒ、一同の元へ。
- ミルイヒ・オッペンハイマー
- 「やめろぉぉ、 わたしの、
わたしのアントワネットに
なにをする気だぁぁぁぁぁ」 - ビクトール
- 「きさまはミルイヒ!
ゆるさんぞ!」 - ミルイヒ・オッペンハイマー
-
「うぉぉぉぉ!
いたい いたいよぉ。
うでがぁ やけるよぅ、ウィンディさまのもんしょうが、
とけてしまう。
やめてくれぇ。」 - ミルイヒ、周囲をきょろきょろと見回す。
- ミルイヒ・オッペンハイマー
- 「こ、これは どうしたことだ・・・」
- ビクトール、一歩前へ。
- ビクトール
- 「やい、ミルイヒ
ねんぐのおさめどきだぜ。」 - パーン
- 「グレミオのかたき。
うたせてもらう。」 - クレオ
- 「同じく。
かくごしな。」 - ミルイヒ・オッペンハイマー
- 「グレミオ? かたき?」
- マッシュ、一同を制止しながらミルイヒの前へ進み出る。
- マッシュ
- 「みなさん おまちください。
ミルイヒ将軍、もしかして あなたも
ブラックルーンを・・・」 - ミルイヒ・オッペンハイマー
- 「ブラックルーン・・・・
そうか、あの女 ウィンディの
よこした紋章のことですか。」 - ビクトール
- 「どけよ マッシュ!
ブラックルーンだか なんだかしらねぇが、
こいつはグレミオのかたきだ!」 - パーン
- 「そうとも。
ゆるすわけには いかない!」 - フリック
- 「ティエル。
おまえは どう思う。」 - ティエル
- 「グレミオのかたきはとる」 ←
- ミルイヒ・オッペンハイマー
-
「そうだな。
このようなことになったのも。
このわたしが不覚をとったためだ。皇帝陛下のちからにも なれなかった
このわたしだ。
ここで 人生を終えるのもころあいかもね。花の命は みじかくて・・・
でしたかねぇ。」 - ビクトール
- 「かくごしな。」
- カミーユ
- 「ビクトール。わたしにやらせてくれ」
- カミーユ、ミルイヒへ駆け寄り一突きのもとに討つ。
- カミーユ
- 「グレミオ。
かたきは とったよ。」
- 「この男に 罪はない」 ←
- クレオ
- 「ティエルさま、
グレミオのかたきを とるんじゃ
ないんですか。」 - ビクトール、一歩前へ。
- ビクトール
- 「そうだ。
おれは なっとくできねぇ」 - フリック
- 「やめろよ ビクトール。」
- ビクトール
- 「フリック! とめるんじゃねぇ」
- フリック
- 「ビクトール。やめるんだ。
リーダーが決めたことだ。
それに したがうんだ。」 - ビクトール
- 「フリック。
リーダーって おまえ・・・」 - ミルイヒ、ティエルの前へ。
- ミルイヒ・オッペンハイマー
-
「あなたは・・・
テオどのの息子・・・・・・・・・・・・・・・・
解放軍のリーダー、ティエルどの。
お願いがあります。
このわたくしミルイヒ・オッペンハイマーも
解放軍に参加させてください。皇帝陛下は、あの女魔術師ウィンディに
今は亡き、奥方クラウディアさまの
おもかげを見ているのでしょう。しかし、ウィンディはクラウディアさまとは
ちがい、その心に悪しきものを
かっている。わたしは皇帝陛下を
お止めしなくてはなりません。ですから、おねがいします。
わたくしも 解放軍に
参加させてください。」 - ティエル
- 「それは できない」 ←
- パーン
- 「あたりまえだ!
命が助かっただけでも
ありがたいと思え!」
- 「わかった」 ←
- ミルイヒ・オッペンハイマー
- 「ありがとうございます。」
- ミルイヒ・オッペンハイマー
が仲間になった!
- パーン
- 「なぜです?
おれはなっとくできない!」 - クレオ
- 「やめるんだ パーン。」
- スタリオン、慌てて一同の元へ駆けて来る。
- スタリオン
- 「たいへんです。たいへんです。」
- マッシュ
- 「なにごとだ スタリオン!」
- スタリオン
- 「帝国軍が、帝国軍がせめてくるって。
サンチェスさんが、はやくもどって
きてくれって。」 - マッシュ
- 「なんだと。
ティエルどの。
すぐに軍を出発させましょう。」 - 一同、本拠地へ。