幻想水滸伝1 台詞集 第三章
戦士の村2
- 一同が戦士の村へ戻ると、村長と村人らが整列していた。
- 村人A
- 「おれたちゃーー、ホイ」
- 村人B
- 「おれたちゃーーー、ホイ」
- 村人C
- 「戦士のーーー、ホイ」
- 村人D
- 「村のーーー、ホホホ、ホイ」
- 村人E
- 「つわものーーー、ホイ」
- 村人F
- 「どんなーーー、ホイ」
- 村人G
- 「やつでもーーー、ホイ」
- 村人H
- 「ひとひねりーーー、ラタタタ、ホイ」
- ゾラック
-
「おお ティエルどの。
戻られたか。それで、どうでした?
ネクロードをたおす方法は?」 - ビクトール
- 「まかしとけって。
こいつを みてみろよ。
おい、あいさつしろ。」 - 星辰剣
- 「しっけいな。
人間に あいさつ?
そっちが あいさつしな。」 - ゾラック
- 「しゃべる剣?こいつが吸血鬼に・・」
- 星辰剣
- 「もちろんだとも。
吸血鬼ごとき わたしの敵ではない。」 - ビクトール
- 「と、言ってる。」
- クレオ
- 「自信かじょうな ところは
そっくりね。 あの二人。」 - ゾラック
-
「それは、心づよい。
これから われわれは
ネクロードの城へ行く所だ。やつめ、
こんなものを送りつけてきおった。」 - ビクトール
- 「結婚式・・・しょうたい状・・・
だれのだ?」 - ヒックス
- 「テンガアールのだよ!
はやくしないと、テンガアールが
血をすわれちゃうよ。」 - 村人の一人、ゾラックへ報告に来る。
- 村人
- 「村長。
準備ができました。」 - ゾラック
- 「よし、行くぞ。
ティエルどの。 われらは、
ひとあし先に行きますぞ。」 - ゾラック、村人を引き連れネクロードの城へ。
- ヒックス
- 「ぼくは、だめなんだ。
まだ一人前じゃないから、戦いには
行けないんだ。」 - ──道具屋
- ウインドウ
-
「あれ、お兄さん
何か持ってない?わかるんだ、
なにかぼくにとって大事なものを
お兄さんはもってるね。
“まどの紋章”、それだ。おねがいだよ、それをぼくにくれないかな。
そうしたら、ぼくも
解放軍の仲間になってあげるよ。」 - ティエル
- 「まどの紋章をわたす」 ←
- ウインドウ
- 「ありがとう。
これがあればぼくは
りっぱな“かざりまど職人”になれるよ。」 - ウインドウ
が仲間になった!
- 「わたさない」 ←
- ウインドウ
- 「そうかぁーーー、
それがあれば ぼくはりっぱな
“かざりまど職人”になれるのにな」