幻想水滸伝1 台詞集 第三章
本拠地11
- ──四階 ティエルの部屋
- ティエルが自室へ入ろうとすると、マッシュが来る。
- マッシュ
- 「ティエルどの、
じつは おりいって
はなしがあるのですが・・・」 - ティエル、マッシュを自室に招く。
- マッシュ
-
「ティエルどの。
じつは解放軍の中にスパイが
まぎれこんでいるようなのです。ティエルどのが いない間に
カスミやクリンたちに帝国領を
さぐらせていたのですが、
どうも、こちらの情報がもれているようですそこで、わたしに策があります。
ティエルどの、明日のくんれんは
わたしの指示どおりに軍を
動かしたいのですが、よろしいですか?」 - ティエル
- 「いやだ」 ←
- マッシュ
- 「わたしに策があります。
どうか、おゆるしください。」 - ティエル
- 「いやだ」 ←
「わかった」 - マッシュ
- 「わたしを、信用されていないのですか?」
- ティエル
- 「いやだ」 ←
「わかった」 - マッシュ
- 「明日の策は 秘密をまもれなければ
うまくいきません。
どうか、わたしに おまかせください。」 - ティエル
- 「いやだ」 ←
「わかった」 - マッシュ
- 「わたしに策があります。
どうか、おゆるしください。」 - ──以下ループ──
- 「わかった」 ←
- マッシュ
- 「ありがとうございます。
ティエルどのも おつかれでしょう。
それでは、これで失礼します」 - マッシュ、退室しようとして半ばで振り返る。
- マッシュ
-
「ティエルどの。
この先の戦いは、いままでよりも
かこくなものになります。このわたしは、戦いに勝つためには
どんなことでもしましょう。
それが、どんな ぎせいを
はらうことになっても・・・」 - マッシュ、ティエルの部屋を辞する。
- ティエル、それを静かに見送る。
- 暗転。
- ──翌朝
- ──四階 マッシュの部屋
- マッシュ
- 「ティエルどの。
準備はととのっております。」 - ティエル
- 「ようし出発だ」 ←
- 「ちょっと、わすれもの・・・」 ←
- マッシュ
- 「おいそぎください。
みな まっているのですから。」
- 暗転。
- ──練習地
- マッシュ
- 「ようし、これより全軍北へ向かい。
このまま、北方へ攻め込む。」 - フリック、飛び上がって驚く。
- フリック
- 「なんだってぇーーー。
なんで、そんないきなり・・」 - サンチェス
- 「そうです。
今日は、ただのくんれん
だったのでは・・・」 - マッシュ
- 「帝国軍も、そう思っているはずです。
その機をのがしては なりません。
このまま北方へ攻め上がります。」 - ハンフリー
- 「・・・・・・奇襲か。」
- フリック
- 「どうりで、
くんれんにしちゃあ
装備が多いと 思ったぜ。」 - マッシュ
- 「北へむかいます。
よろしいですなティエルどの。」